
TOP > 邦楽・コンサート情報掲示板 > サムライの時代の音楽VOL.5 ~禅的尺八コンサート~
サムライの時代の音楽VOL.5 ~禅的尺八コンサート~
開催日時:2013年2月 2日 14:00
会 場:イズミティ21小ホール
料 金:全席自由1,000円
連綿と受け継がれてきた日本の旋律、古典尺八本曲の世界
サムライの時代から脈々と伝えられてきた、無伴奏の尺八音楽。その妙音は、現代日本人の耳にはおよそ馴染みのない、聴き慣れない音楽かもしれません。しかし、江戸時代以前の日本人が「美しい」と感じたであろう音色と旋律が、確かにここにあります。そして東北には、誇るべき尺八音楽の歴史があります。連綿と受け継がれてきた古き無伴奏尺八曲の魅力をさらに後世へ吹き伝えていきたいという思いで、私たちは誠心をもってそれぞれの伝承曲を吹奏いたします。
郡川直樹「真虚空」津軽錦風流 田口俊童「砧巣籠」琴古流
山内竹遼「虚空鈴慕」琴古流 吉田 力「手向」
泉 武夫「産安」 高橋聴雪「鶴之巣籠(小野寺源吉津軽ニ伝フ)」
※チラシ画像をクリックすると拡大します。
※ダウンロードボタンをクリックすると、チラシ裏面をご覧いただけます。