開催日時:2012年09月22日(土) 14:00
会 場:ティーラウンジ・ルフラン(仙台市青葉区中央2-9-7)
参考URL:http://www.morinohibiki.com/portal/01/minako_takatsuka.html
1880年代からロシア革命の勃発した1917年までの40年足らずの間に、ロシアの音楽界は未曽有の発展を遂げましたが、中間世代と呼ばれる一群の作曲家達が多くいたことは余り知られておりません。代表格としてアレンスキーやタネーエフ、グラズノフそれにリャードフなどの優れた作曲家がいますが、1880年代に活躍を始めたことから時に「80年代組」とも呼ばれます。
その「80年代組」の作曲家達に焦点を当て、彼らの作品の学術的な研究と同時に、一般の音楽ファンの方々に対しての普及活動を行うため、2009年に「日本アレンスキー協会」が設立されました。
「仙台・杜の響きコンサート」は、株式会社国際ツーリスト仙台が運営する仙台市を中心としたクラシック系の総合音楽サイトです。
天満敦子、佐野成宏、村治佳織や小山実稚恵といった一流の音楽家を仙台に招きコンサートを主催する他、仙台で開催されるコンサート情報や音楽家のご紹介を始めとして仙台のクラシック音楽ファンを広くサポートして参ります。